社長が訊く『大合奏!バンドブラザーズDX』
- 2008/06/11
- 21:22
Touch-DS.jpにて、社長が訊く『大合奏!バンドブラザーズDX』が掲載に。
今作は"楽曲を100曲までダウンロードできるが、削除できない"という形になっているのですが
その原因というか仕組みも説明されています。
要は
100曲分まで、任天堂がJASRACへ著作権料払います。
さすがにダウンロードし放題ではキツイので、
100曲でカンベンしてくれ。
ってことらしい。
その文言を見るかぎり、ソフトの価格に直接的に含まれているわけではなさそうです。
ダウンロード実績に基づいて任天堂が払うと。1曲いくらってことなんですかね。
まぁ、JASRACに払う金額について、どのくらいのもんなのかよく知りませんけど。
あと、気になるのは『ラジオ』モード。
DJと共に内蔵曲が流れてきて、Wi-Fiにつながっていればサーバ上の曲も聴けるそうです。
前作は、DSと同発で他ソフトに手を出した&音楽ゲームに興味がなかったので
購入しなかったんですが、今回はやってみようかなぁと。
今作は"楽曲を100曲までダウンロードできるが、削除できない"という形になっているのですが
その原因というか仕組みも説明されています。
要は
100曲分まで、任天堂がJASRACへ著作権料払います。
さすがにダウンロードし放題ではキツイので、
100曲でカンベンしてくれ。
ってことらしい。
その文言を見るかぎり、ソフトの価格に直接的に含まれているわけではなさそうです。
ダウンロード実績に基づいて任天堂が払うと。1曲いくらってことなんですかね。
まぁ、JASRACに払う金額について、どのくらいのもんなのかよく知りませんけど。
あと、気になるのは『ラジオ』モード。
DJと共に内蔵曲が流れてきて、Wi-Fiにつながっていればサーバ上の曲も聴けるそうです。
前作は、DSと同発で他ソフトに手を出した&音楽ゲームに興味がなかったので
購入しなかったんですが、今回はやってみようかなぁと。
- テーマ:ニンテンドーDS
- ジャンル:ゲーム
- カテゴリ:DS/DS Lite/DSi
- CM:0
- TB:0